潜入レポート<ネット通販の悩み事  グループワーク勉強会>

平成29年12月15日 紀陽銀行東和歌山ビル3階にて「ネット通販の悩み事 グループワーク勉強会」が開催されました。当日はたくさんの方にお集まり頂き、濃い内容の勉強会ができました。今回は、このセミナーの潜入レポートです。

ちなみに、前日12月14日のNHKの「明日のWA」で当研究会をお知らせいただき、当日参加頂いた方もいました!

今回のセミナーは紀陽銀行様(地域振興部さま)に多大なご協力を頂き、充実した勉強会を開催することができました。本当にありがとうございました。

紀陽銀行地域振興部さまからお知らせ

紀陽銀行 地域振興部 田中智和氏

 

【紀陽銀行 リレーションシップバンキングメニュー】

 

・公的支援機関の紹介

よろず支援拠点

大阪産業創造館(和歌山県でも利用可能)

 

✔クラウドファンディング機関の紹介

・Ready for、マクアケ、セキュリテ

・購入型、投資型がある。成功報酬型やその他型

・有田みかんを使ったお酒を作るためのクラウドファンディングを立ち上げた。ジンジャーシロップの生産、木材加工業者(御坊)

・クラウドファンディングを利用して広告宣伝をしたいというニーズがあるのでは?

 

✔保証期間延長サービス

・ワランティテクノロジー社と連携。最大10年まて保証。休日の対応もやってくれる。

 

 

✔リロクラブ        

・福利厚生のアウトソーシング

 

✔この他にも・・・

・省エネ診断サービス

・工場一日 診断サービス

・電気料金削減サービス

・技術相談、産官学連携

 

✔海外進出支援         

・JETROからは出向者もあり。有料調査や、無料相談が使える。

・日本貿易保険(NEXI)海外の企業の信用確認を依頼することも可能

 

✔M&A部門もある 

楽天・ヤフー・アマゾンでのイベントや広告について

【Aチーム】

楽天・ヤフー・アマゾンでのイベントや広告についてのグループワーク

 

✔広告やクーポンの成果判断について

・広告によって画像やキャッチコピーを変えてどのパターンが良いか検証必要

・その画像がクリック率良い場合ページにも反映した方が良い。

・クーポンなどもその種類によって細かく設定できるとの意見あり、またそれを検証する必要ありとの意見出ました。

 

✔販促について

・値引き、クーポン、ポイント、どれがその時々によいのかデータを取って検証する必要がある。

・リアル店舗と違いインターネット店舗はお客様の残してくれたデータがきっちり出るのでそのデータを細かく検証していきいかしていくPDCAを早く回していくことが大事。

 

✔Nintについて

・費用が掛かるが出ている以上利用すべきとの声も。

・ここでもやはり分析と次の施策への落とし込みが大事

・数社で一緒に使えるのでは・・?

 

✔送料値上げについて

・運送会社の送料値上げについて各社の現状と対応方法を発表

・これからの運送会社事情について詳しい事情も聞くことができました。             

 

SNS活用・ブログやコンテンツ作成について

【Bチーム】

SNS活用・ブログやコンテンツ作成について 

 

✔どのような活動をしているかチーム内でシェア

 

・公式ブログ利用 月に4回ほどアップ

 ・コンテンツをたくさん作っていっている

・よく聞かれる質問等を参考に作成

・FBは一日一記事で、いいねをもらいやすい記事を心がけている。

・クイズやお客様の写真を利用して発信

・広告費もかけている。

・ページにいいねしてもらえる広告を購入

 

・FBはお客様像が分かりやすい。(FB運用でわかったこと)

・業種的に元々電話注文が多いので、LINEで告知したい

・チラシにLINE@のリンクを載せていく

 

✔FBで感じること

・いいねしてくれた人は多いものの、エンゲージ数が少ない

・リアル店舗があるとFBが効きやすいのでは。

・ご高齢のかたが多いので、FBなどへの反応が鈍い

レストランの写真などはインスタ映えするので、オススメ、とアドバイスいただく

→FBのリーチ数が突然上がるのは、フォロワー数が多い人がいいねしたりしてる

 

✔ブログで感じること

 

・自社サイトは、ブログ記事で更新頻度を上げていくことでSEO対策にできる

・ブログ一日一記事。

 

 

✔FBグループ

趣味などで集めたグループのなかで、何度か投稿されることで記憶に残りやすい

グループメンバーが投稿を始めてくれると、自動化されていくので管理者は楽。

 

✔ワードプレスについて

ロリポップサーバー(月300円ほど)、エクスサーバー(月1000円ほと)

ワードプレスを登録する(自動でダウンロード)

設定は面倒

seo的に考えるなら、テンプレートは使わない方がいい

ワードプレスはSEOに強い、無料ホームページ(シーサー、FC2)、アメブロ、ぺライチという順番で

ブログにプラスして新たなワードプレスを立ち上げるなら、もとのブログと内容を少し変える。ミラーはNG。

ワードプレスの記事は1,200文字以上がオススメ

 

✔まとめ

ブログやワードプレスで役立つ情報を発信

FBやSNSはファン獲得する

ブログ・SNS活用は現状すごく売上実績のある店舗でもまだまだこれからの課題である事が解った

特にSNSは取組をしている所と手つかずの所が二極化している。

わざわざブログやFBに取り組む(ともすると担当者にとっては懲罰的な仕事になるかも?)より、

既に行っている業務であるメルマガ作成・商品紹介のライティングの下書きの様な形で取組と良いかも

後半は専門家の話を聞けてコンテンツSEOの話も盛り上がりました。

忘年会@勝喜楼

今回は、会場から歩いて5分程度にある勝喜楼さんで忘年会をしました!

最近移転したばかりのオープンで、沢山の蘭の花がお出迎えをしてくれました。

お料理は新中華というジャンルで、ボリュームたっぷりで美味しく頂きました。

ありがとうございました!

 

今回も大変、有意義なセミナーとなりました。

和歌山県eコマース研究会では毎月定例会を開催していますのでご興味のある方は会員登録をしてください。会員登録

 

詳しいお問い合わせは、 和歌山県eコマース研究会 073-433-3100 にお問い合わせください。

お問い合わせ